2024年4月15日 春1番の花
今年は積雪が多く融けるのも遅かったので開花も遅かった。
かっては地下鉄幌平橋駅前広場はクロッカスが沢山咲いていたが今は疎だ。
札幌コンサートホール・キタラ前広場ではあちこちでクロッカスが咲き始めた。
市電電停「中島公園通」最寄りの公園入口は豊平館に近く、クロッカスが咲いた。
上の画像と同じ場所だが、画像右上には豊平館前の池がある。
菖蒲池の北側から流出する水はこぐま座裏を流れ、児童会館の下を流れて本流へ。
クロッカスが咲いていた。画像左上は中島児童会館、水はその下を流れる。
雑然とした中で咲くクロッカス。小川の水は児童会館の下を流れて鴨々川 へ。
「のびゆく子等」の像付近のツツジは早く咲くのだが、今年は遅い。
豊平館近くはフキノトウが多い。鴨々川 沿いで咲いている。
4月14日
地下鉄幌平橋駅付近は中島公園「鴨々川 遊び場」、その近くのフキノトウ。
タグ:春一番の花