2024年02月23日

中島公園雪景色

2024年2月23日 中島公園雪景色
2月中旬は温かかったが、下旬になると一転大雪となり綺麗な雪景色になった。

240223snow1.jpeg
中島公園の南側、左に見えるのは鴨々川に架かる行啓通の南14条橋。

240223snow2.jpeg
弥彦神社の裏側、鏡の彫刻の名は「風景の夢」。

240223snow3.jpeg
行啓通に架かる南14条橋から見た中島公園を流れる鴨々川 。

240223snow4.jpeg
雪に埋もれた自由広場。

240223snow5.jpeg
中島体育センター前の広場、昔はここにスポーツセンターや中島球場があった。

240223snow6.jpeg
文学館よりパークホテルに向かう園路、桜の季節にはソメイヨシノ並木になる。

240223snow7.jpeg
柵の向こうに菖蒲池越しの藻岩山が見える。

240223snow8.jpeg
藤棚のある園路、左側は菖蒲池、右側は日本庭園。

240223snow9.jpeg
豊平館近くの橋から見る菖蒲池の向こうに豊水通のビル群が見える。

240223snow10.jpeg
札幌市天文台の坂でソリ遊びを楽しむ親子。

posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: