2023年4月6日 今年の春は早く来た
今年の春は早く来た。公園のあちらこちらにクロッカスが咲き、鴨々川 沿いには所々にフキノトウが咲いていた。日本庭園にはフクジュソウも咲いていたが冬期閉鎖中で中には入れない。水と緑の中島公園の始まりだ。桜が咲くのも早いだろう。
春が来て札幌コンサートホール・キタラ前広場にもクロッカスが咲いた。
ここは中島公園西側の出入り口の公園橋付近。キタラ、豊平館に繋がる園路。
曇ってはいるが、菖蒲池に近隣のビルの他に薄野の高層ビルまで映り込まれている。
4月5日
鴨々川 のあちこちにフキノトウ。日本庭園近くの中島橋より撮影。
人形劇場こぐま座裏に咲いていたクロッカス。
4月4日
菖蒲池の南岸。
地下鉄幌平橋駅前広場の片隅。10年前はクロッカスが広場一面に咲いていた。
4月2日
2本のプラタナスがの影が、春の日差しの強さを感じさせる自由広場。
豊平館前の池、向こう岸に天文台とキタラが見える。
菖蒲池越しに藻岩山が見える。
タグ:春一番の花
【春夏秋冬の最新記事】