2020年10月19日

2020年10月中旬の中島公園

2020年10月中旬の中島公園
中島公園は菖蒲池越しに見える藻岩山を借景とした庭園のようだ。紅葉がますます冴えて中島公園を散歩するのが次第に楽しみになる。

10月19日
201019kouyou1.jpg
菖蒲池西岸より東岸を観る。左側はコロナ休業で陸揚げされたままのボート。

201019kouyou2.jpg
菖蒲池北岸、シラカンバの後ろに人形劇場こぐま座が見える。

10月18日
201018kouyou1.jpg
紅葉が見頃の日本庭園。

201018kouyou2.jpg
札幌護国神社参道のみその橋。

10月17日 イチョウの黄葉がまだか見に行った
201017kouyou4.jpg
札幌コンサートホール・キタラ近くのイチョウ林。

201017kouyou3.jpg
地下鉄中島公園駅近くのイチョウ並木は、いくらか黄色づいていた。

201017kouyou2.jpg
中島体育センター前広場に接する豊水通にもイチョウ並木。

201017kouyou1.jpg
札幌護国神社と中島公園の間を通る行啓通のイチョウ並木。

10月16日
201016kouyou1.jpg
札幌コンサートホール・キタラのシンボル、彫刻「相響」。

201016kouyou2.jpg
静かで美しいキタラ前広場。

10月15日
201015kouyou1.jpg
日本庭園の北門。

201015kouyou2.jpg
すすきの鯉放流場ではコイと紅葉の風景が見られた。

10月14日
201014kouyou1.jpg
薄く見えづらい藻岩山、そして、中島公園庭球場、鴨々川遊び場、鴨々川。

201014kouyou2.jpg
左側は地下鉄幌平橋駅付近の行啓通、右側は鴨々川遊び場。

10月13日
201013kouyou2.jpg
菖蒲池東側遊歩道から西岸を観る。高層ビルはすすきののマンション。


201013kouyou1.jpg
同じ遊歩道から少し歩いて撮った、もう1枚。

201013kouyou3.jpg
遊歩道にマガモが5羽いた。次々と池に飛び込んだ。今は三羽目が飛んでいる。

201013kouyou4.jpg
自由広場のプラタナスとハルニレ。

10月11日
201011kouyou1.jpg
菖蒲池北西岸にある飲食店。

201011kouyou2.jpg
自由広場は恒例のフリマだが、園路にも出店。

201011kouyou3.jpg
札幌コンサートホール・キタラに近い中洲3号橋。

10月10日
201010kouyou1.jpg
日本庭園はだいぶ紅葉している。

201010kouyou2.jpg
同じく日本庭園の築山周辺。

201010kouyou3.jpg
外から見た日本庭園。築山の階段を上る人。青いのは四阿の屋根。
posted by nakapa at 16:50| Comment(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: