2020年7月14日 晴れ 木陰の散歩

木下成太郎は但馬国(たじまのくに)豊岡の出身で父弥八郎と来道して開拓にあたり、のちに衆議院議員として国政でも活躍している。大東文化大学や武蔵野美術大学などを創設した教育者としても知られ、1941(S16)年に建てられた彫像は、朝倉文夫の作で、供出も免れて現在に至っている。(中島公園三十三選)

日本庭園を出て、札幌コンサートホール・キタラに至るまで木陰を選んで散歩した。幌平橋駅から少し歩き、イチョウ並木から始まり、キタラまでの木陰散歩。中島公園半周、約30分の散歩だが、80%は木陰を歩き、20%太陽光を浴びる快適なウオーキングとなった。
【春夏秋冬の最新記事】