2020年04月18日

日本庭園開園

2020年4月18日 日本庭園開園
11月中旬より冬期閉鎖していた日本庭園が開園した。エゾエンゴサク、フクジュソウ、カタクリなどが咲いていた。石庭の線の模様が綺麗に描かれていた。

200418teien12.jpg
北門から入ったところだが、フクジュソウがいっぱい咲いていた。

200418teien11.jpg
近くにはエゾエンゴサクがいっぱい。カタクリは咲き始め、これからが楽しみ。

200418teien10.jpg
本当はこちらが国指定重要文化財八窓庵の正面だが、ここからは入れない。

200418teien9.jpg
水は滝となり落ちて来る。

200418teien8.jpg
そして、川として流れ……。

200418teien7.jpg
更に、大海に注ぐ。ここは海のつもりで見ている。マグロの代わりにコイが泳ぐ。

200418teien6.jpg
水琴窟、それは何かは説明書きに書いてある。画面左側。

200418teien5.jpg
今日は開園したばかりだから、石庭が一番きれいな日。

200418teien4.jpg
石庭のすみで灯籠が映えている。

200418teien3.jpg
この築山に登ると庭園全景が俯瞰できる。

200418teien2.jpg
このシダレザクラも、一ヶ月後には咲いているだろう。

200418teien1.jpg
南門からのアプローチ。
タグ:日本庭園
posted by nakapa at 16:41| Comment(0) | 施設
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: