2020年04月15日

一番先に咲く花

2020年4月15日 中島公園で一番先に咲く花
毎年のことだが春が来て先に咲くのはフクジュソウ、フキノトウ、クロッカス。

4月15日
200415kurokkasu.jpg
今年一番よくクロッカスが咲いていたのがここ。画像上側の木の向こうがキタラ。

200415ezoengosaku.jpg
冬期閉鎖中の日本庭園を外から覗いてみるとエゾエンゴサクが咲いていた。

4月12日
200412kurokkasu1.jpg
札幌コンサートホール・キタラ前広場のクロッカス。

200412kurokkasu2.jpg
公園橋に近い公衆トイレのそばのクロッカスが一番沢山咲いていた。

200412fukinotou1.jpg
日本庭園に近い中島橋下上流側のフキノトウ。(8日に撮ったのと同じフキノトウ)

200412fukinotou2.jpg
豊平館西側を流れる鴨々川べりのフキノトウ。

200412fukujusou.jpg
冬期閉鎖中の日本庭園で咲いたフクジュソウ。庭園の外から撮ったもの。

200412kurokkasu3.jpg
人形劇場こぐま座の裏でもクロッカスが咲いていた。雪の向こうがこぐま座。

200412kurokkasu4.jpg
昔は幌平橋駅前広場一面にっ咲いていたクロッカスだが、今は疎らだ。

4月10日
200410kurokkasu.jpg
キタラ前広場にはほぼ3か所にクロッカスが咲いている。

4月9日
200409kurokkasu.jpg
左上が公園橋、右上に豊平館が木々の影にチラリと見える。

4月8日
200408fukinotou1.jpg
今年、最初に撮った中島橋近くのフキノトウ。


タグ:春一番の花
posted by nakapa at 15:26| Comment(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: