2020年04月05日

4月初旬の中島公園

2020年4月1日〜5日 4月初旬の中島公園
フキノトウ、クロッカス、フクジュソウが咲き始める。新型コロナウイルス問題で休館していた豊平館、体育センター、文学館等が開館した。菖蒲池が融け水鳥が帰って来た。菖蒲池にコイが見られた。

4月5日
200405kurokksu.jpg
札幌コンサートホール・キタラ前広場でクロッカスが咲き始める。その他、地下鉄幌平橋駅前広場、公園橋近くの公衆トイレ前、人形劇場こぐま座裏でも少しだけ咲き始め。

200405fukujusou.jpg
冬期閉鎖中の日本庭園内でフクジュソウが咲く。外から撮影。

200405fukinotou.jpg
キタラ裏や豊平館近くの鴨々川沿いにもアチコチにフキノトウが咲き始めた。

200405kamofuki.jpg
日本庭園に近い中島橋の下はフキノトウが咲き始め春の気配。マガモの雄が1羽。

200405hato.jpg
豊平館に近い鴨々川上空にハトの群れが舞う。

4月4日
200404mukudori.jpg
菖蒲池北西岸にムクドリ。

200404kamo.jpg
上の画像の更に北側にはコイが見られた。画像ではマガモの下に3匹は見える。

200404kitaramae.jpg
雪も殆ど無くなった札幌コンサートホール・キタラ前広場。

4月3日
200403houheikan.jpg
融けるのが遅い豊平館前の池も融け始めた。

4月2日
200402tobukamo.jpg
春はマガモがよく飛ぶ。

4月1日
200401kamome.jpg
オオセグロカモメが飛んでいる。

200401houheikan.jpg
3月31日まで閉鎖していた国指定重要文化財豊平館、中島体育センター、道立文学館が開館。人形劇場こぐま座は4月の掲示なし(決まったら掲示があると思う)、中島児童会館は1日現在の掲示では「しばらく休館」とのこと。
posted by nakapa at 19:32| Comment(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: