2020年02月18日

2020年2月18日の雪景色

2020年2月18日の雪景色
朝起きて窓から外を見ると、とても美しかったので9時前に撮影に行った。

200218yuki12.jpg
札幌コンサートホール・キタラ近くを流れる鴨々川。

200218yuki11.jpg
キタラ近くの白鶴橋より上流を撮影。

200218yuki10.jpg
中島体育センター裏のエゾヤマザクラ並木。

200218yuki9.jpg
エゾヤマザクラ並木の時計は8時58分、零度Cを指している。

200218yuki8.jpg
道立文学館前の園路。

200218yuki7.jpg
文学館より札幌パークホテルに向かう園路。

200218yuki6.jpg
凍結した菖蒲池の東岸遊歩道を北から南に向かう。白銀の世界も美しいものだ。

200218yuki5.jpg
中島公園に隣接するビルとススキノの高層ビルが同じ距離に見える。

200218yuki4.jpg
ロープに雪がこびり付いている。

200218yuki3.jpg
現在公園の気温は零度、プラスになれば枝の雪は融ける。早朝に比べ枝の雪が少ない。

200218yuki2.jpg
私同様に雪景色に興味を持つ人たちとお見受けした。

200218yuki1.jpg
菖蒲池南岸から撮影。もう少し早く来れば、白銀の世界はもっと綺麗だったと思う。
posted by nakapa at 15:15| Comment(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: