2020年02月17日

2月の雪遊び

中島公園2月の雪遊び
ソリや雪だるま作り、雪と戯れている感じの人々、作品などを撮ってみた。

2月16日
200216iguru.jpg
自由広場でイグルー作り。

200216iguru2.jpg
行啓通に面した中島公園でもイグルーが作られていた。

2月13日
200213yukidaruma2.jpg
9条広場では雪だるまが作られていた。

200213yukidaruma.jpg
何となく日本人離れした雪だるま。多分、外国人が作ったのだろう。

2月12日
200212yukidaruma.jpg
「ゆきあかりin中島公園」で使ったスノーランタンを利用したようだ。

2月11日
200211kujohiroba.jpg
9条広場及び、その横の園路で雪を楽しむ人々。

200211kitaramae.jpg
札幌コンサートホール・キタラ入口付近。

2月9日
200209yukidaruma.jpg
雪だるまが従来の形ではなくなって来ている。

2月8日
200208yuugihiroba.jpg
手に持っている赤い物は雪合戦の雪玉を作る道具と思う。

200208tenmonda.jpg
天文台でソリ滑りが人気。最近は大人まで参加。

2月5日
200205darumadukuri.jpg
9条広場で雪だるま作り。

200205sirakaba.jpg
シラカンバの向こうに子供人形劇場こぐま座が見える。
2月2日
200202yukidaruma.jpg
今年は子年、私にはネズミに見えるけれど洋風雪だるま。凍結した菖蒲池東岸。
posted by nakapa at 19:56| Comment(0) | イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: