2016年10月08日

NAKAJIMA キャンドルナイト

公園に捨てられた空き缶を使って中島公園に素敵なあかりを灯すイベント。
15時〜17時:キャンドルホルダーづくり
17時〜18時:点灯
場所:9条広場、地下鉄中島公園駅近くの園路側
160808nakajimacn2.jpg
中島児童会館、人形劇場こぐま座のある9条広場。地下鉄中島公園駅3番口より徒歩1分。

160808nakajimacn1.jpg
9条広場園路側で「NAKAJIMA キャンドルナイト」開催。車の向こうの灯りは地下鉄3番口。

160808nakajimacn3.jpg
缶を並び終わり点灯作業中。

160808nakajimacn4.jpg
缶の中ではローソクの灯がゆらゆら。ポイ捨てされた缶が綺麗に変身。

160808nakajimacn5.jpg
そのポイ捨て! 先頭に「NAKAJIMA キャンドルナイト」と装飾した缶が並ぶ。

160808nakajimacn6.jpg
これはホンの一部中のホンの一部に過ぎない。世界中で一体どれだけ捨てられたことやら。

160808nakajimacn7.jpg
<左側のチラシ:ゴミをすてないで(><)>
中島公園でよくみられるポイ捨てゴミ
ビン、缶、ペットボトル
コンビニゴミ(ビニール袋、弁当ガラなど)
タバコの吸殻、空き箱
<右側のチラシ:NAKAJIMA キャンドルナイト>
中島公園に捨てられた空き缶を使ってキャンドルホルダーを作ろう♪
地下鉄南北線「中島公園駅」1・3番出口からすぐ
中島公園では、毎日たくさんのゴミがポイ捨てされています。
ゴミのないキレイな公園に・・・″
そんな想いを込めて、
公園に捨てられた空き缶を使って
中島公園に素敵なあかりを灯しませんか?

ポイ捨てゴミはどの様に捨てられているか
120728gomi1.jpg
菖蒲池西側。カラスは生ゴミが大好きなので片付けてくれたかも知れない。

120728gomi2.jpg
ここは中島公園ほぼ中央の「香りの広場」。

030817gomi3.jpg
これは13年前に撮った写真。壊れた自転車まである。
タグ:夜景 出来事
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | イベント